2017年05月23日

草取りと苗植え

5/20(土)午前、9時~予定していた草取りとサツマイモ、スイカなどの苗を植えました。
草は”アカザ”がびっしりと生えていて苦労しましたが何とかきれいになりました。
苗は好天が続き枯れてしまわないか心配ですが、植えた後”藁敷き”をして養生しました。
当日は総勢8名での作業となりました。酷暑で水分補給をしながらの作業となりました。
何とか午前中に作業を終了することができました。
参加された皆様、お疲れさまでした!!
次回は主体となる大豆蒔きを6/17(土)8:30分から行う予定です。
<文:山口、写真:渡辺>
<アカザがびっしり!!?>
<汗だく!で草取り>
<何とかきれいになりました!>
<薩摩芋植え・水も十分に!>
<スイカも植え、藁で養生>



Posted by みどり君 at 09:38 Comments( 0 )

2017年05月10日

芽が出ました

4/15日に種を蒔いたじゃがいも(男爵・キタアカリ・チェルシーの三種類)とトウモロコシの芽が出て、成長を始めました。
今月~来月中旬にはメーンの薩摩芋植えや大豆蒔きを予定しています。草取りや石拾いも行いますので大勢の方の参加お願いします。

<今年初めての「チェルシー」(じゃがいも)も発芽>

<モロコシも順調です>
<山口>


Posted by みどり君 at 08:49 Comments( 0 )